2005-02-04から1日間の記事一覧

月詠 -MOON PHASE-「月詠ラヂヲ堂」第18回を更新

http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tsukuyomi/ 今までの放送で微妙に一番長いTIME 25:21。月詠電子台の感想ふつオタなど。この前の月詠電子台は4000人ぐらいがアクセスしていたのではないかとの話。 「葉月のグッズ工房」webアンケートで2005票以上獲得した…

好評の「毎日骨太ヨーグルト」などをリニューアル発売

http://www.jacom.or.jp/agrbis00/seihin05/shin101s05020308.html 腸内のビフィズス菌を活性化させるガラクトオリゴ糖や、骨の形成を助ける栄養素「ビタミンD」を配合。

スッポン鍋を食べる中嶋朋子さん

http://diary.nttdata.co.jp/diary2005/02/20050202.html スッポンの明らかに“手”とわかる骨の、その身を頂く中嶋さん。ちょうどその日に「まじかるナースステーション乙乙!」のバックナンバーでスッポン鍋の話を聞いたところだったのでなんとなくクリップ…

「生体認識用ナノバイオ診断機」世界で初めて開発

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/03/20050203000082.html 骨密度の測定などが手軽にできるらしい。

冷凍マンモス 脳、ゾウと同サイズ 慈恵医大教授分析

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050204_2.html 頭がい骨には土砂が詰まっていた。

「NIRO」に込められた中道流“シアターサウンド”

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/04/news022.html niro1.com社長の中道仁郎氏に6ページにわたってインタビュー。NIRO400ユーザーとしてはNIROにしてよかったニヘラ〜、というような興味深い内容。今年の6月か7月あたりから始まるらしい専…

海底1万mに「生きた化石」 8〜10億年前と同じ姿?

http://www.asahi.com/science/update/0204/001.html 2002年10月、マリアナ海溝チャレンジャー海淵で無人探査機「かいこう」が採取したサンプルから分離された有孔虫類。 →海洋研究開発機構 プレスリリース(2/2) →海底1万メートルは原始的微生物の天国、1…