2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小諸日誌:ナナフシの脚の再生

http://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/diary/1090581864.html 切れても生えてくる、植物的なナナフシ。

シマフクロウ保護で北海道の山林買い上げ 日本野鳥の会

http://www.asahi.com/national/update/0724/002.html

熊本市動植物園 ホッキョクグマに氷の塊プレゼント

http://kumanichi.com/news/local/main/200407/20040722000386.htm くまにち.コムにもあげたい。

古代サメの歯化石大量発見 新種や世界最古の可能性

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072300038&genre=M2&area=Z10 岐阜県本巣市でクテナカンタス類や、ヒボダス類アクロダス属など約10種類、500個以上のサメの歯を発見。

販促ツールは巨大写真集 マツダが新車展示場で

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20040721214225-FLGFJVEMOY.nwc 東京・丸ビル内の「ベリーサギャラリー」にて、写真家の桐島ローランドさんが撮った世界最大級の写真集「VERISA?」を展示。写真集は見開き縦3m、横6.6mでギネスブッ…

白骨温泉騒動でとばっちりを受けた米映画『ホネツギマン』 ↑

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040722-00000019-spn-ent 昼は整体師、夜はプロレスラーという2足のわらじを履く男が主人公。脚本はコーエン兄弟の弟イーサン・コーエンが担当。 →アルバトロス・フィルム:「ホネツギマン」的裏日記:「骨」のつく名…

氷柱のプレゼントにサル無関心 天王寺動物園 ↑

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200407220033.html 40年以上続く恒例行事として去年まではホッキョクグマに贈られていた氷柱。

2世紀にわたって海洋に吸収されてきた二酸化炭素の影響 ↑

http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040722307.html 人類が放出してきた二酸化炭素の約半分は海洋に吸収されたとの研究報告。1180億トンもの二酸化炭素を海洋が吸収した計算。

デイリーポータルZ:これがリアルウナギパイだっ!

http://portal.nifty.com/koneta04/07/22/02/ 鰻の蒲焼が丸ごと入った本物志向のウナギパイ。カフェメニューというよりは創作居酒屋メニューの味。

ブロッケン現象:富士山頂剣が峰 霧に人影と七色の光輪

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040723k0000m040063000c.html

西川和久の不定期コラム:「EPSON R-D1で夏休み!」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0723/nishikawa.htm 初挑戦のレンジファインダーデジカメで水着ポートレート。

カツゲンとガラナ、北海道でしか飲めないってホント? ↑

http://www.ne.jp/asahi/ys/namaramuchyo/nanda/honbun/katugen.html 北海道に行くと必ず飲んでしまうキリン『メッツガラナ』。本州で売ってないのは本州人と北海道人の味覚の違いが原因?『やきそば弁当』や『ホンコンやきそば』の話も。

アームストロング元船長が久々に登場 NASAのビデオ

http://www.asahi.com/science/update/0721/002.html アポロ11号の月着陸から35周年。NASAの広報ビデオ「冒険・地球、月、火星、かなたへ」に登場したアームストロング元船長。 →Neil Armstrong: New Vision Has 'Promise' (PDF)

松下、新LUMIX4機種を発表

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/21/news044.html DMC-FX7、DMC-FX2、DMC-FZ3、DMC-FZ20の4機種。それぞれ従来機種から100万画素づつアップの改良機。FZにようやくグリップらしきものの芽生え。

太陽電池入力型携帯電源『ポケットエナジーマルチ』

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/security/p_energy/index.jsp ビックカメラ全店でテスト販売開始。1万円ぐらいまでなら欲しいのだけど。 →NTTアドバンステクノロジ、ポータブルソーラー充電器を販売開始

珍しい“つぼ”? ミズガメカイメン初確認 白浜沿岸

http://www.agara.co.jp/DAILY/20040722/20040722_003.html 正確な種名を知るには骨片観察が必要。陸上で見ると禍々しい感じ。 →ランゲルハンス島の海:ミズガメカイメン

ニジマスからウナギ誕生? 北大「借り腹」養殖研究へ

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072100196&genre=G1&area=Z10 ウナギの生殖細胞をニジマスの稚魚に移植。

土星:衛星「ディオネ」撮影−探査機「カッシーニ」

http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20040721ddm012040165000c.html →NASA:Dark Side of Dione

魚の骨でミニチュア恐竜 日向市文化交流センター ↑

http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=2#2004072221 キビナゴ、タイ、アジ、マグロなどの魚の骨を使って、ブラキオサウルス、ティラノサウルス、カルカロドントサウルスの三体を作成。 →関連書籍:『チキンの骨で恐竜を作ってみよう』(ASIN:47…

南極に太陽はっきり 昭和基地は氷点下31・1度

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072100092&genre=K1&area=Z10 極夜が明けて初日の出。

オオワシのヒナ確認 サハリンの日ロ調査団

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072000115&genre=H1&area=Z10 かわいいヒナから採血。

シグマ、デジタル専用大口径ズーム「18-50mm F2.8 EX DC」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0720/sigma.htm シグマ用とキヤノン用が8月26日に発売。7万円だから実売は5万切るなという勢いのお買い得感高いF2.8通しのAPS-C用標準ズーム。でもDF(Dual Focus)システムではないのでAF時にピントリング部が回り…

花が震えて音を出す「生花スピーカー」、“あの”イーレッツからも販売

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/20/news037.html?nc20 5000円〜5万円程度のラインナップで8月上旬発売予定。 →本物の花や葉がスピーカーに - 「FLOWER SPEAKER」花博や万博でも展示:こちらの記載は「最もスタンダードなもので一体10万円…

江戸期の妖怪物語で涼む 舞台の広島・三次で企画展

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004072000030&genre=K1&area=Z10 稲生平太郎さん。

白骨「濁っていない」客の苦情が契機 競争激化も背景

http://www.shinmai.co.jp/news/2004/07/17/009.htm 今の白骨は野次馬特需らしいけれど、湯の色はもう白くしてないのだろうかしらん。

いこまスカイランドに日は落ちて

黄昏のキャラクターショー。 ☆G4wide:71枚、COOLPIX5000+FC-E8:50枚、EOS 10D:409枚

カメラが趣味だ〜!! ↑

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/1585/ カメラ全般に関するコラムを掲載しているサイト。写真なしの方向で。

Apple、12時間駆動を実現した第4世代iPod

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040720/apple.htm 20GBに値頃感。

小諸日誌:十日町の夕景

http://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/diary/1090244115.html

骨に大量の幹細胞、安全に採取 東京医科歯科大グループ

http://www.asahi.com/science/update/0719/001.html 骨内部の組織「海綿骨」に幹細胞が大量に存在。